159件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

東松島市議会 2022-12-13 12月13日-一般質問-04号

太陽光発電の好条件がそろっていることから、市役所や、もちろんこれは鳴瀬総合支所も入るのですが、市役所や市内の小中学校、保育所市営住宅、各地区市民センター、鷹来の森運動公園奥松島運動公園などの公共施設太陽光パネル発電システム等設置することにより、再生可能エネルギーの活用による施設維持管理経費の軽減などにつなげたいと考えております。

大崎市議会 2021-06-30 06月30日-07号

太陽光パネルの寿命は20から30年程度とされ、事業終了後の工事不法投棄は自治体の悩みだ。神戸市も既存条例を改正し、事業面積が5万平方メートル以上の場合、事業費の5%相当額廃棄費用として金融機関に事前に積み立てるよう10月から義務づけた。別の使途で積立金を引き出すことができないよう、市と事業者が契約を結ぶとなっております。 

石巻市議会 2021-03-16 03月16日-一般質問-10号

初めに、営農型太陽光発電施設営農地域環境へ与える影響についてでありますが、営農型太陽光発電施設につきましては、設置に先立ち太陽光パネルを支える支柱を立てる農地について一時転用許可を受ける必要がありますが、その条件に、簡易な構造で容易に撤去できる支柱であること、支柱の高さが最低2メートル以上で、支柱の間隔を含めて効率的な農業機械等利用が可能となっていることなどがあり、また面積必要最小限で適正と

石巻市議会 2021-02-25 02月25日-当初予算案審議-05号

そういうときに、さらなる、例えば電気自動車購入時に市町村としても太陽光パネルのように補助金を出すと。今60万円ですか、電気自動車。そういう大きな額でなくても、太陽光パネルに国・県・市の補助金があります。そういうだんだん下がっていくような補助率でいいと思うのですが、そうすると3つの補助金があって、電気自動車購入しやすくなる。

石巻市議会 2020-12-17 12月17日-一般質問-06号

一番民生部門で効果が大なのは、特にここは原子力発電所立地市で、太陽光パネル普及も非常に伸びました。そういう意味では、電気自動車という部分CO2削減には、民生部門としては非常に有効なわけですから。 ちなみに、ちょっと確認します。太陽光パネルの個人の普及数、買取り制度もどのくらいまで達しているのかお伺いします。 ◎沼田裕光生活環境部長 お答えいたします。 

石巻市議会 2020-12-16 12月16日-一般質問-05号

◆17番(阿部正敏議員) いわゆる未利用地でもほとんど農地に戻らない、あるいは農地として以前から使っていない土地というのは、地権者というか、それを所有している方にとっては非常に頭の痛いところなのかなということで、今実はいろいろ私もアンテナを張っていまして、低炭素社会への構築という形で、これこの間日本経済新聞か何かに載ったやつなのですけれども、農地の上に太陽光パネル設置する営農発電が広がっている。

白石市議会 2020-11-19 令和2年第444回臨時会(第1号) 本文 開催日:2020-11-19

そのほか太陽光発電を上げる、パネル屋上に上がるんですけれども、そこの防水施工、本来であれば基本計画の中では設置場所だけ、足場の部分だけを計算しておりましたが、全面というか屋上の半分の区域を、太陽光パネルが上がっている部分全面のフロアを防水施工するというようなことも入ってございます。  

仙台市議会 2020-09-17 経済環境委員会 本文 2020-09-17

戸建ての住宅一定量再生可能エネルギーを作る設備を導入するということは、つまり、屋根太陽光パネルを乗せるということに行き着くのですね。ところが、今再生可能エネルギー買い取り価格が大幅に下落している状況があります。ですから、消費者側からすると、コストの面から見れば、太陽光パネルを導入するメリットはほとんどないという状況なんだと聞いているわけです。  

白石市議会 2020-09-11 令和2年予算審査特別委員会(第1号) 本文 開催日:2020-09-11

今回のキューブのZEB化事業につきましては、現在、冷暖房装置については重油を活用した集中管理方式ということで行っておりますが、これを電気を使ったパッケージ型の、それぞれのアリーナを冷やしたり暖めたりできるような装置にするというようなことで、そのほかLED化太陽光パネルという2か年にわたる工事を予定しておりますが、今年度につきましては、おおよそその機器購入というか、機器の確保が一番大きな事業になっておりまして

大崎市議会 2020-03-03 03月03日-04号

市民協働推進部環境保全課長千葉晃一君) 今の現在行っている事業は、またこれは地球温暖化防止あと市民環境意識の高揚を図るためということで、太陽光パネル、住宅設置した方とか、あと高効率給湯器とか、そういった蓄電池とか設置したものについてはエコ改善推進事業ということで補助金を出したりとか、あと先ほど議員おっしゃられたように、LED化とか、公共施設のそういったものを積極的に導入しているという状況

石巻市議会 2020-02-25 02月25日-施政方針に対する質疑-03号

太陽光発電の買取り制度により、太陽光パネルが世帯率的にもかなり普及しました。そして、昨年度秋から買取り制度も順次終了し、太陽光パネルの返済に充てられていた売電収入が大きく減っております。しかし、ほとんどの世帯の太陽光パネル発電性能は、蓄電さえできれば買電力を発生しない関係になっています。このような背景から、蓄電池への関心が一気に高まっておりますが、高額なゆえ、思ったより普及スピードはありません。